2024年3月24日日曜日

インド旅行記 4日目ジャイプール

 ジャイプール、ハワー・マハルへ



時差ボケもあってか、朝は7時頃に目覚めた。
日本はインドより3.5時間進んでいるので、実質体内時計は朝の10:30。日本からインドに行くと、日本の体内時計を引きずって自然と早寝早起きになるので、健康で良いかもしれない。

宿の朝食は8:30からなので、朝食の時間まで宿周辺の旧市街を散歩することにした。


牛も朝食タイム。牛なのか私なのかを、2階から見守る老婦人の目が優しい。


登校前のキッズたち。父親の姿がいないのは、近場の公衆トイレ(囲いなし、外から丸見えのまさにオープントイレ)で用を足しているせい。



ジャイプールには、色とりどりのパステルカラーと蓄積されたくすみのミックスが非常にいい味を出している壁や扉があちこちにある。

バザールがまだ開店していない時間帯なので、店に集う人や観光客がいない静けさはあるものの、仕事に向かう人や朝の一服をする人たちで賑わっていた。
朝の風景を堪能したあと、宿に戻る。



この日の朝食。シンプルだが美味い。朝はチャイで始めるのが習慣になった。


やっとハワー・マハルの入り口へ


お腹も満たしたところで、「ジャイプールといえばまずここ」な一大観光地、ハワー・マハルへと出発。

宿からは徒歩10分もかからない距離だが、さすが観光地ジャイプールの朝10時台。
道という道、道路という道路が人、車、バイク、オートリキシャー、自転車、露店などあらゆる物で縦横無尽に埋め尽くされ、交通ルールなど存在しないかというくらい、混み合っている。

人を押し除け、店先の客寄せを振り切り振り切り、信号など存在しない車道をタイミングを見計らって渡りきり、やっとのことでハワー・マハルに着いた頃には、心も体も疲れ切っていた。

入り口でチケットを買う。外国人は一人500ルピーで、インド人は20ルピーとのこと。(2023年12月時点)

門をひとたびくぐると、外の喧騒とは正反対の、パステルカラーのウェス・アンダーソン調のマジカル世界が現れた。

ハワー・マハルの入り口付近。




柔らかいイエローとブルー、ピンクの組み合わせがとにかくかわいい。


宮殿の塔の中にはステンドガラスも。ヨーロッパとイスラム文化が交差するような不思議な世界観。


おしゃれなインド人の男の子。




12月の青い空にピンクの城壁が映える。


このインド旅行のために新調したミラーレス一眼で、写真を撮る手が止まらなかった。


猿はジャイプールの至るところに現れる。



インドで注目を浴びる日本人


もちろんハワー・マハルはインド国内でも指折りの観光地で、外国人観光客に加え、インド人観光客もたくさん来ているようだった。

インドの観光地にいるインド人は、大きく二つに分かれると思っている。
地方から来たインド人と、都会から来たインド人だ。

私はヒンディー語もインドのどこの言語も話せないので自分の勝手な勘でしかないが、両者ははっきりと異なる特徴があり、それは服装が異なるということだ。

地方から来たインド人は、カップルや家族であればほとんどの女性が伝統的な衣装、サリーを着ている。反対に、ジーンズにTシャツなど欧米人とほとんど変わらないラフな服装をしているのは都会のインド人だ。

都会のインド人は、私のような外国人を見てもほとんど一瞥もくれないし、注目もしない。
反対に地方のインド人は、大変な興味を示す。

これは、色々なブログ記事を参照するに、日本人やインド人とは外見の異なる外国人(白人など)にはあるあるらしい。

いわゆる、外国人はインド人から写真を一緒に撮ろうというお誘いを受けまくる。

私はインド旅行は2回目だが、ジャイプールやこういった「観光スポット」に来るのが初めてだったため、この写真のお誘いに最初は疑いしか持たなかった。

1組目はインド人男女のカップルで、女性はサリーを着て目には青いカラーコンタクトを入れていた。
Can you take a picture with us? と丁寧な口調で聞かれた時、てっきり二人の写真を撮ってくれと頼まれたと思い、かつスリにも咄嗟に対応できるよう身構えた自分がいた。

だが、私と一緒に撮りたいということがわかり、握手を求められ、最後にどこから来たのかまで聞かれた頃には、ようやく状況が掴めるようになった。

そんなこんなで訳もわからず、宮殿を探検しているうちに、さらにもう1組、もう1組と写真を求められ、ちょっとしたミッキー状態になってしまった。

このミッキー状態を招いたのは、私がインドで注目に値するアジアンビューティーだったなんてことでは決してなく(そう信じたかったが)、午前中のハワー・マハルには、地方から来たアジア人を見たことがほとんどないインド人が集っていたから、というのが正解だろう。

結局男女カップルや若者グループなど、全部で10組以上と写真を撮ったあたりで、私はもはや撮影にも慣れてしまい、話しかけてくる人には「はいはい、写真ね。OKOK」と二つ返事で返すようなイケすかないエセインフルエンサー風味を帯びるようになっていた。

ただ、日本ではこんな経験はしたことがないので、ちょっと自意識過剰だが、誇らしい気分になっていたのは否定できない。

Tattoo Cafe & Lounge で思い出に残る写真を


だいぶ歩き回ったので、午後の強い日差しを避けるために、ハワー・マハルの目の前にある有名なカフェ、Tattoo Cafe& Loungeへ。

ここでは、屋上にあるテラス席から、Instagramで一度は目にしたことがあるだろうハワー・マハルの正面からの写真が撮れることで有名だ。


カフェでは、サンドイッチやピザ、飲み物がオーダーでき、どれも日本のカフェで頼むのと同じくらいの価格帯。
だけども、この景色を思い出に残すためには、訪れる価値ありの場所である。

次の日は、少し旧市街から足を伸ばしてAmber Fort(アンベール城)に向かうことにする。

0 件のコメント:

コメントを投稿